LILOのRYOKOです。
縮毛矯正をした後に、スタイルチェンジをしたいからパーマをかけたいという方がたくさんいると思いますが、美容師からは「かかりにくい」 、「かかったとしてもなかなか思い通りのパーマにならない場合があります」と言われる事が多いと思います。
それはなぜかというと、、
縮毛矯正は1液と呼ばれるお薬で髪の中の結合を破壊し、そこにストレートアイロンの高熱でしっかりまっすぐにしていきます。最後に2液とよばれるお薬で結合させていきます。施術した部分の髪は半永久的にストレートになります。 そのため、ゆるめのウェーブをかけたとしても、まっすぐに戻ろうとする力が強く、だれたり、かかりにくかったりと思った通りのパーマがかからないのです。
このピンピンのストレート感、懐かしいですね。
あ、でも、やっぱりストレートに飽きてきた、でもコテではうまく巻けない、、その時は一度スタイリストに相談してくださいね♪